2013.08.21
メディア掲載「TechCrunch Japan」にご掲載いただきました
BearTailが提供している「最も入力が簡単な無料家計簿・家計簿アプリ[ドクターウォレット]」のサービスを「TechCrunch Japan」にご掲載いただきました。
(前略)クラウド家計簿というべきジャンルで今日また1つ、クローズドβを経て新サービスがローンチした。撮影したレシートの「人力入力」を特徴とする「Dr.Wallet」(ドクターウォレット)だ(Android版アプリ)。飲食店や小売店で受け取ったレシートを、その場でスマフォで撮影してクラウドに送ることで、その先は人間が読み取ってデータを入力してくれる。人間によるデータ化というのは名刺管理サービスのEightに似た発想だ。「最も入力が簡単な家計簿」をうたい、精度を99.98%としている。(中略)ドクターウォレットで入力の手間がほぼゼロになることで、「家計簿とはコツコツつけること」という一般の認識を変えることができれば、そもそも家計簿をつけてこなかった層にアピールする可能性はあるのかもしれない。たとえレシートを溜め込んでしまってからでも、「撮影だけでOK」であれば、使う可能性もある。
レシートを人間が読み取るクラウド家計簿「Dr.Wallet」がローンチ | TechCrunch Japan
LATEST NEWS最新記事
-
2023.11.28
プレスリリース
株式会社ヤオコーが「TOKIUM経費精算」を導入、 年間5万枚の領収書をペーパーレス化~従業員3万人のスーパーマーケットで 年間600時間を削減~
未来へつながる時を生む支出管理クラウド「TOKIUM」を提供する株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下「TOKIUM」)は、株式会社ヤオコー(埼玉県川越市、代表取締役社長:川野 澄人、以下「ヤオコー」)が「T…
-
2023.11.22
機能追加
【TOKIUMインボイス 機能アップデート】請求書一覧の表示改善
対象のサービス TOKIUMインボイス アップデートの概要 請求書メニューの請求書一覧にて、表示項目設定と列幅の調整が可能になります。 よく利用する項目の表示順を入れ替えるなど、請求書データをより確認しやすくなります。 ※設定…
-
2023.11.22
プレスリリース
TOKIUMインボイス、取引先のメンテナンスを自動化するAPIを提供開始~自社の取引先データベースと同期が可能に~
支出管理クラウド「TOKIUM(トキウム)」を提供する株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下「TOKIUM」)は、TOKIUMインボイスの取引先マスタのメンテナンスを自動化する新しいAPIの提供を開始すること…
SEARCH記事をさがす
NEWS CONTENTS