2023.04.21
プレスリリースTOKIUM、インボイス制度に向け適格事業者の登録番号を自動判別する機能をリリース~登録番号を国税庁のAPIと連携することで有効性を判別~
経理DXを推進する株式会社TOKIUM(トキウム、本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑賢一、以下「TOKIUM」)は、2023年10月に開始されるインボイス制度への対応を強化するため、適格請求書発行事業者(以下、適格事業者)の登録番号を自動で判別できる機能を追加しました。これによって、インボイス制度開始後の経理業務の負担を軽減することができます。
■背景
インボイス制度が施行されると、適格請求書でない場合には、仕入税額控除を受けることができず、要件を満たしているかの確認に負担がかかることが想定されています。
受領した請求書が適格請求書か判別するためには、登録番号を国税庁のサイトで確認する必要があります。また、免税事業者が適格事業者になる場合や逆に適格事業者が免税事業者になる場合があり、請求書を受領するたびに登録番号を確認する手間が発生することが懸念されます。
■概要
今回のアップデートでは、請求書に記載された登録番号がTOKIUMのオペレーターによりデータ化され、国税庁のAPIと連携して登録状況が確認されます。これにより、登録番号の有効性を確認する作業や入力の手間を省くことができます。
さらに、登録番号が適格請求書であると判別されると、国税庁のサイトに掲載された該当の取引先の「事業者名」「住所」「有効開始日」「更新年月日」が表示されるため、TOKIUM上で、取引先の登録状況を確認することができます。
これからも支出管理クラウドTOKIUMは、インボイス制度や電子帳簿保存法などの法対応に適切に対応できるよう機能をアップデートしてまいります。また、法対応だけでなく、経理業務の負荷を減らし、経費精算や請求書処理の業務を効率化するためにサービス改善を行ってまいります。
■請求書受領クラウド 「TOKIUMインボイス」について
サービス詳細:https://www.keihi.com/invoice/
紙やメール、PDFなどあらゆる形で届く請求書を代行受領し、支払業務を完全ペーパーレス化する「TOKIUMインボイス」。TOKIUMが代行受領した請求書原本は法定期間に基づき、安全に倉庫で保管します。「請求書受取のための出社」をなくし、リモートワークを実現。仕訳や承認、会計ソフトへのデータ連携もTOKIUMインボイスで完結し、経理部から会社全体の生産性を上げる請求書受領クラウドです。
基本機能
・請求書の受領代行および電子化、データ入力の代行
・オペレーター入力による圧倒的なデータ化精度 ※独自技術
・仕訳設定、承認ワークフロー
・会計ソフトへの柔軟なデータ連携
・10年間の原本代理保管
・改正電子帳簿保存法に準拠した証憑保管
・取引先様への請求書送付先変更の代行連絡 ※オプション
■支出管理クラウドTOKIUMについて
TOKIUMでは、経費精算クラウド「TOKIUM経費精算」や請求書受領クラウド「TOKIUMインボイス」などのサービスを提供しています。
自社のオペレーターによる精緻なデータ化、紙の請求書原本の代行受領、領収書・請求書の保管まで代行するため、経理の現場に残るファイリング作業などの手作業をなくし、完全ペーパーレス化を実現します。また、専任のコンサルタントがシステムの運用開始までサポートし、社内からの質問対応や取引先へのご案内も行うため、システム導入のハードルが低いことも特徴です。
経理部から会社全体の生産性を上げる支出管理クラウドTOKIUMの累計導入社数は1,200社*3を超え、規模や業種を問わず幅広くご利用いただいております。
*3 2023年2月末時点
■会社概要
会社名 :株式会社TOKIUM
設立 :2012年6月26日
代表者 :代表取締役 黒﨑 賢一
所在地 :東京都中央区銀座6丁目18-2 野村不動産銀座ビル12階
事業内容:経費精算・請求書管理など支出管理サービスの提供
資本金 :100百万円
●支出管理クラウド【TOKIUM】
https://www.keihi.com
●請求書受領クラウド【TOKIUMインボイス】
https://www.keihi.com/invoice/
●経費精算クラウド【TOKIUM経費精算】
https://www.keihi.com/expense/
●文書管理クラウド【TOKIUM電子帳簿保存】
https://www.keihi.com/denshichobo/
LATEST NEWS最新記事
-
2023.05.25
プレスリリース
TOKIUMインボイス、DX推進する松井組が導入し200時間削減~大分県の建設会社がペーパーレス化を実現し経理業務を効率化~
未来へつながる時を生む支出管理クラウド「TOKIUM」を提供する株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下「TOKIUM」)は、株式会社松井組(本社:大分県竹田市、代表取締役:松井宏一、以下「松井組」)に「TOK…
-
2023.05.19
プレスリリース
TOKIUM(トキウム)、テクノロジー企業成長率ランキング「Technology Fast 50 Japan」で19位を受賞~2021年度から2年連続の受賞~
経理DXを推進する株式会社TOKIUM(トキウム、本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑賢一、以下「TOKIUM」)は、デロイト トーマツ グループが発表したテクノロジー・メディア・通信(以下、TMT)業界の収益(売上高)に基づく成長率のラン…
-
2023.05.18
機能追加
【TOKIUM 機能アップデート】国税関係書類の詳細画面に「登録番号」項目が追加
【対象のサービス】 TOKIUMインボイス・TOKIUM電子帳簿保存 【アップデートの概要】 これまで 適格請求書発行事業者の登録番号は、国税関係書類データに登録できませんでした。 今回のアップデート 「登録番号」の入力…
SEARCH記事をさがす
NEWS CONTENTS