2017.03.27
プレスリリース【News Release】TOKIUM経費精算、請求書支払依頼βをリリース
ポイントをチェック!
- TOKIUM経費精算に新機能。請求書の支払依頼に対応
- アップロードした請求書データは自動で人力データ化
- ワークフローでの申請承認後に全銀データ形式、会計仕訳データで出力可能
概要
株式会社TOKIUM(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:黒﨑賢一、以下「TOKIUM」)が提供する「TOKIUM経費精算(ドクターケイヒセイサン)」において、請求書支払依頼機能がリリースされました。価格は利用実績に応じた個別見積もり。(β版の提供開始:2017年3月27日)
今回リリースされた「TOKIUM経費精算 請求書支払依頼」では、管理部や担当部署に届く紙やデータの請求書の支払を、経理に対してスムーズに依頼する事が出来ます。
請求書支払依頼により、ユーザーが請求書をスキャンしアップロードすることで、請求書に記載されている取引先情報、口座情報、支払条件、品目情報などがオペレーターによって自動的にデータ化され、支払依頼申請書を自動で作成することができるようになりました。
オペレーターによる領収書入力の自動化、最新の電子帳簿保存法へ対応することで、ペーパーレス化およびクラウド・スマホによる外出先でのスキマ時間の有効活用によって、従来の経費精算システムでは実現できなかった働き方改革を実現します。
TOKIUM経費精算について
TOKIUM経費精算は、大手法人から中小企業まで従業員の立替経費精算にかかる時間を最小化する経費精算システムです。クラウド上で申請承認ワークフローを実現。ペーパーレス化します。
特に従業員の入力の負荷を最小化する仕組みを用意しており、スマホから領収書を撮影、送信するだけで、自動的に経費データ化、同時に仕訳も行います。クレジットカードやモバイルSuica 、SMART ICOCA等と連携し、利用明細を自動的に取り込み、経費に該当する項目を選択して経費申請や登録ができます。
詳細はこちら
https://www.keihi.com/expense/
TOKIUMについて
TOKIUMは、こぐま座の尻尾に位置する北極星のように、社会の道しるべとなるような、大きな価値を届ける存在になることを目指しています。価値のモノサシは時間であると考え、豊かな時間を与えること、無駄な時間を減らすことにフォーカスした事業を展開致します。
LATEST NEWS最新記事
-
2023.05.31
プレスリリース
一風堂を運営する力の源ホールディングスがTOKIUMインボイスとTOKIUM経費精算を導入~3人で5営業日かかっていた経費精算業務を1人で3営業日までに短縮。~
未来へつながる時を生む支出管理クラウド「TOKIUM」を提供する株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下「TOKIUM」)は、株式会社力の源ホールディングス(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:山根智之、以下「…
-
2023.05.31
プレスリリース
TOKIUM(トキウム)、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン主催イベント「Bridge for Innovation 2023」に出展
経理DXを推進する株式会社TOKIUM(トキウム、本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑賢一、以下「TOKIUM」)は、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社(本社:東京都江東区、取締役社長:旗生 泰一、以下富士フイルムBIジャパ…
-
2023.05.30
プレスリリース
インボイス制度開始まで4カ月。いまだ受領側の対応は「未定・わからない」が30.4%~「対応方法が不明」も15.9%。インボイス制度の受領側の対応に課題。半数近くが未だに対応方針が不明瞭~
経理DXを推進する株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下「TOKIUM」)は、全国の経理業務に携わる421名を対象に、インボイス制度に関する調査を行いました。調査結果によると、インボイス制度開始まで残り4か月…
SEARCH記事をさがす
NEWS CONTENTS