2015.11.02
メディア掲載「NIKKEIプラス1」にてご掲載いただきました。
家計簿アプリサービス「最も入力が簡単な無料家簿・資産管理アプリ[ドクターウォレット]」が日本経済新聞「NIKKEIプラス1」にてご掲載いただきました。
NIKKEIプラス1
何でもランキング 家計簿アプリ 三日坊主にさらば
6位 Dr.Wallet(ドクターウォレット)(BearTail)
撮ったレシートを運営元のオペレーターが入力するため、読み取り制度は100%に近い。
「品目ごとの最安値チェックに使える」(風呂内亜矢さん)。
レシート入力は毎月100枚まで無料。資産残高の推移が確認でき、財産管理にも向いている。
なお、こちらの記事は11月2日付けの電子版でもお読みいただけます。
LATEST NEWS最新記事
-
2024.03.26
メディア掲載
「ASCII.jp」にて、TOKIUMが実施したインボイス制度および電子帳簿保存法に関する調査に関する記事が掲載されました
2024年3月26日、「ASCII.jp」にて、TOKIUMが実施したインボイス制度および電子帳簿保存法に関する調査と、弊社社員へのインタビューに関する記事を掲載していただきました。 ▼「ASCII.jp」記事の閲覧は https:…
-
2024.03.25
メディア掲載
「EnterpriseZine」にて、TOKIUMが実施したインボイス制度および電子帳簿保存法に関する調査に関する記事が掲載されました
2024年3月25日、「EnterpriseZine」にて、TOKIUMが実施したインボイス制度および電子帳簿保存法に関する調査についての記事を掲載していただきました。 ▼「EnterpriseZine」記事の閲覧はこちら http…
-
2024.03.25
メディア掲載
「オフィスのミカタ」にて、TOKIUMが実施したインボイス制度および電子帳簿保存法に関する調査に関する記事が掲載されました
2024年3月25日、「オフィスのミカタ」にて、TOKIUMが実施したインボイス制度および電子帳簿保存法に関する調査についての記事を掲載していただきました。 ▼「オフィスのミカタ」記事の閲覧はこちら https://officeno…
SEARCH記事をさがす
NEWS CONTENTS