2015.03.18
メディア掲載「宣伝会議」にご掲載いただきました
家計簿アプリ「最も入力が簡単な無料家計簿・資産管理アプリ[ドクターウォレット]」を提供している株式会社TOKIUMで行った「男性の家計簿に関する調査2015年1月」を「宣伝会議4月号」にてご掲載いただきました。
【参考】宣伝会議(pdfファイル)
男性で家計簿をつけている人は4人に1人。家計簿をつけることで、自分の生活にどれくらいのお金が必要なのかがわかるようになり、40%を超える人が「金銭感覚が変わった」「無駄遣いが減って節約上手になった」などの変化を感じている。
また消費税増税後には6割弱の人が貯蓄に対する意識が芽生えている。貯蓄の目的は、家計簿をつけている人もつけていない人も「老後のため」と「利用用途は決めずに貯めている」が突出して多かったが、全体的に家計簿をつけている人の方がつけていない人に比べて、自分や家族の将来を考えた目的を持つ傾向があった。
LATEST NEWS最新記事
-
2022.05.19
プレスリリース
法人支出管理クラウドを提供する株式会社TOKIUMが経済産業省「GXリーグ基本構想」への賛同を表明
株式会社TOKIUM(本社:東京都千代⽥区、代表取締役:黒﨑賢一、以下「当社」)は、経済産業省が公表した「GXリーグ基本構想」に賛同します。 「GXリーグ」とは、GX(グリーントランスフォーメーション)に積極的に取り組む「企業群」が、…
-
2022.05.13
プレスリリース
支出管理クラウド「TOKIUM」がJIIMA「電帳法スキャナ保存ソフト法的要件」を取得しました。
株式会社TOKIUM(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:黒﨑 賢一、以下 当社)は、経費精算クラウド「TOKIUM経費精算」、および請求書受領クラウド「TOKIUMインボイス」において、公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会(以下 …
-
2022.05.13
メディア掲載
TOKIUMインボイス / TOKIUM経費精算のタクシー広告を放映開始しました
支出管理クラウドのTOKIUM経費精算 / TOKIUMインボイスを提供する株式会社TOKIUM(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:黒﨑 賢一、以下 当社)は、5月9日より東京都・神奈川県・千葉県でタクシー広告の放映を開始しましたので…
SEARCH記事をさがす
NEWS CONTENTS