2016.11.30
メディア掲載「TechRepublic Japan」にご掲載いただきました。
株式会社TOKIUM(本社:東京都千代田区、
自動登録や精算処理、機能連携–特徴が分かれる経費精算システム5選
経費精算に掛かる時間が、社員の大きな負担になっている企業は多いだろう。Excelを使っている場合は集計に時間が掛かるし、ウェブでの手入力の場合もミスが少なからず発生する。新たなサービスを導入して精算の負荷を減らしたり、データ入力を自動化したりすることによって、業務効率を大きく改善できるケースは多々あるはずだ。
ここでは経費精算システムを5つ紹介する。領収書の登録を自動化できるものや交通費の精算に強いもの、経費精算以外のさまざまな機能との連携を特徴としているものなど、製品によって備えている機能が大きく異なる。クラウド型が増えているが、オンプレミスで使えるものもある。それらの特徴を踏まえた製品選択が必要だ。
1.TOKIUM経費精算
「TOKIUM経費精算」は、TOKIUMが提供するクラウド型の経費精算システムだ。領収書をスマートフォンで撮影してアップロードすると、同社のオペレーターが入力を代行する。自分でデータを入力する手間を省くことができ、入力ミスも防げる。
クレジットカードや電子マネーなどの明細から経費情報を自動で取得する機能もある。AmazonなどのさまざまなECサイトにも対応している。料金プランは、個人事業主向けの1IDあたり月額980円からの「パーソナルプラン」と、中小規模法人向けで30IDあたり月額2万9400円からの「コーポレートプラン」がある。
LATEST NEWS最新記事
-
2023.05.25
プレスリリース
TOKIUMインボイス、DX推進する松井組が導入し200時間削減~大分県の建設会社がペーパーレス化を実現し経理業務を効率化~
未来へつながる時を生む支出管理クラウド「TOKIUM」を提供する株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下「TOKIUM」)は、株式会社松井組(本社:大分県竹田市、代表取締役:松井宏一、以下「松井組」)に「TOK…
-
2023.05.19
プレスリリース
TOKIUM(トキウム)、テクノロジー企業成長率ランキング「Technology Fast 50 Japan」で19位を受賞~2021年度から2年連続の受賞~
経理DXを推進する株式会社TOKIUM(トキウム、本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑賢一、以下「TOKIUM」)は、デロイト トーマツ グループが発表したテクノロジー・メディア・通信(以下、TMT)業界の収益(売上高)に基づく成長率のラン…
-
2023.05.18
機能追加
【TOKIUM 機能アップデート】国税関係書類の詳細画面に「登録番号」項目が追加
【対象のサービス】 TOKIUMインボイス・TOKIUM電子帳簿保存 【アップデートの概要】 これまで 適格請求書発行事業者の登録番号は、国税関係書類データに登録できませんでした。 今回のアップデート 「登録番号」の入力…
SEARCH記事をさがす
NEWS CONTENTS