
※本セミナーは2023年4月25日に収録されたセミナーのオンデマンド配信となります。
セミナー概要
2023年10月にはインボイス制度が導入され、2023年12月31日より電子帳簿保存法における電子取引の宥恕期間が終了します。それらの法対応をきっかけに、業務効率化・会社のペーパーレス化を検討していらっしゃる方も多いのではないでしょうか。本セミナーでは、電子帳簿保存法・インボイス制度についておさらいのうえ、それらの対応で業務の見直しが必要な経費精算・請求書支払い業務におけるシステム選びのポイントについて解説致します。
これから新たにシステムの検討をされている方、更なる業務効率化を進めるシステムを探されている方は是非ご視聴ください。
コンテンツ
- 電子帳簿保存法とインボイス制度について
- 経費精算におけるシステム選びのポイント
- 請求書支払い業務におけるシステム選びのポイント
- 支出管理クラウドTOKIUMご紹介
こんな方におすすめ
- 電子帳簿保存法・インボイス制度に合わせてシステム選びを検討している
- 法対応におけるシステムの導入事例を知りたい
- システム選びにおけるポイントを知りたい
セミナー内容
イベント名 | 【電帳法・インボイス制度対応】経費精算・請求書受領サービスの選び方 |
---|---|
視聴期限 | 2023年4月26日(水)09:00~2023年5月31日(水)18:00 |
受講対象者 |
|
参加費 | 無料 |
主催者 | 株式会社TOKIUM |
開催場所 | フォームにてお申し込み後、メールにて視聴URLが送付されますので、URLよりご視聴ください。 |
お問い合わせ | 株式会社TOKIUM <メールアドレス> |
登壇者

株式会社TOKIUMマーケティング部
林澄香
マーケティング部イベントチームにおいて、WEBセミナー・展示会の企画~運営の設計を担当。