
2023年10月より開始されるインボイス制度(消費税の適格請求書等保存方式)により、経理部門では、現在の請求書業務に加え受け取った請求書の記載事項の確認など新たな業務が発生します。
本セミナーでは、インボイス制度の内容のおさらいから経理業務の具体的な対応発生事項、それに伴うツール導入についてお話します。
法対応のみならず、経理業務削減などのツール導入における効果についても説明予定です。 余裕を持った事前準備のためにお役立ていただける内容です。ぜひご参加ください。
セミナー内容
イベント名 | 請求書のツール導入は必要?インボイス制度の最適解 |
---|---|
開催日時 | |
受講対象者 | 上場企業やスタートアップ企業のCEO/CFO |
参加費 | 無料 |
主催者 | 株式会社TOKIUM |
開催場所 | Zoom(インターネットセミナー 配信サービス)
【初めてZoomを利用する方】
|
お問い合わせ | 株式会社TOKIUM <メールアドレス> |
登壇者

株式会社TOKIUMマーケティング部
大野 裕太郎
2019年にTOKIUM参画。 入社当初はインサイドセールスとして活動し、現在ではイベントを中心に「TOKIUM経費精算」および「TOKIUMインボイス」の認知、販促活動、マーケティング部の統括を行う。