2021.06.07
導入事例双日ジェクト、社内のDX促進加速の第一歩として、双日グループ初の「TOKIUM経費精算」を活用。
・経理担当者の負荷軽減が目的だったが、結果、申請者側の負荷軽減にもつながった
・TOKIUM経費精算を、他の双日グループ会社にも推薦をしていきたい
株式会社TOKIUM(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:黒﨑 賢一、以下 TOKIUM)は、双日ジェクト株式会社(本社:東京都港区、以下 双日ジェクト)にて、ペーパーレス経費精算システム「TOKIUM経費精算、 以下TOKIUM経費精算」の採用、導入が完了したことを報告いたします。
- 双日ジェクト株式会社 について
2002年の設立以来、炭素関連商材を取り扱い、日本国内をはじめ、ドイツ、ロシア、中国にも拠点を構え、グローバルな事業活動を通じて、流通面における機能の強化や、お取引先様の抱える問題点を解決するための提案を行う企業です。
- TOKIUM経費精算 導入前の課題
2020年4月頃からテレワークを実施する体制になりました。しかしながら紙の領収書があることで、経理担当者は週次で経費精算の締めがあり、少なくとも週2回は必ず出社をしなければなりませんでした。
- TOKIUM経費精算 採用経緯
『TOKIUM経費精算』の特徴は、他社には無かったBPOサービスがある点で、領収書の突合はもちろん保管までの一切を引き受けてくれるというものでした。さらにスマートフォンで領収書を撮影するだけで、後は専任のオペレーターが領収書に書かれた内容を手動入力してくれます。経理担当者の負荷軽減に加えて、申請者の負荷軽減にも効果を発揮できる『TOKIUM経費精算』が、当社の理想に最も近い経費精算システムであると判断し、導入を決めました。
- TOKIUM経費精算 導入効果
経理担当者の負荷軽減を目的に導入を検討しましたが、結果、申請者側の負荷軽減にもつながることで、当初の見込みよりも高い効果を発揮してくれる、画期的な経費精算システムだと感じています。
双日グループ内での『TOKIUM経費精算』ユーザー第1号企業として、他の双日グループ会社にも推薦したいと思います。
- 記事 URL
ヒアリングの詳細は、こちらからご確認いただけます。
===============
リンク:https://www.keihi.com/voice/sojitz.html
===============
■ ペーパーレス経費精算システム「TOKIUM経費精算」概要
(公式サイト: https://www.keihi.com )
経費・交際費・旅費交通費などの領収書を「スマホで撮って、捨てる(投函する)」だけ。撮影した領収書は専任オペレーターが99.98%の精度で入力代行します。あとは専用ポストに投函するだけで経費精算が完了する日本初の経費精算システムです。申請者・経理担当者双方の負荷を削減し、ペーパーレス化・リモートワークを実現します。導入社数は延べ500社を超え、中堅企業を中心としながら数名~数万名まで、規模・業種を問わず幅広くご利用いただいております。
その他基本機能
・国内の会計ソフト殆どと連携実績あり
・ワークフロー / 日当
・ICカード / クレジットカード / コーポレートカード連携
・電子帳簿保存法対応
【双日ジェクト株式会社 会社概要】
所在地 :東京都港区西新橋2-8-6 住友不動産日比谷ビル7階
設立 :2002年3月
代表取締役社長:井戸田治郎
Webサイト:https://www.jectcorp.com/about_us
【株式会社TOKIUM 会社概要】
企業理念 :時間革命で体感寿命を延ばす
所在地 :東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル5階
設立 :2012年6月
代表取締役:黒﨑 賢一
Webサイト:https://www.keihi.com/company/
プレスキット:https://www.keihi.com/company/presskit/
あなたも時間革命を起こす一員になりませんか?
TOKIUM経費精算のエンジニア募集中!
==========================
https://www.green-japan.com/job/57036?lid=n_other_jobs
==========================
LATEST NEWS最新記事
-
2023.05.31
プレスリリース
一風堂を運営する力の源ホールディングスがTOKIUMインボイスとTOKIUM経費精算を導入~3人で5営業日かかっていた経費精算業務を1人で3営業日までに短縮。~
未来へつながる時を生む支出管理クラウド「TOKIUM」を提供する株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下「TOKIUM」)は、株式会社力の源ホールディングス(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:山根智之、以下「…
-
2023.05.31
プレスリリース
TOKIUM(トキウム)、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン主催イベント「Bridge for Innovation 2023」に出展
経理DXを推進する株式会社TOKIUM(トキウム、本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑賢一、以下「TOKIUM」)は、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社(本社:東京都江東区、取締役社長:旗生 泰一、以下富士フイルムBIジャパ…
-
2023.05.30
プレスリリース
インボイス制度開始まで4カ月。いまだ受領側の対応は「未定・わからない」が30.4%~「対応方法が不明」も15.9%。インボイス制度の受領側の対応に課題。半数近くが未だに対応方針が不明瞭~
経理DXを推進する株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下「TOKIUM」)は、全国の経理業務に携わる421名を対象に、インボイス制度に関する調査を行いました。調査結果によると、インボイス制度開始まで残り4か月…
SEARCH記事をさがす
NEWS CONTENTS