2021.02.08
プレスリリースアナログ時代を知る経理担当“江口のりこさん”と、デジタル時代の営業マン”柳楽優弥さん”が登場。ペーパーレス経費精算「TOKIUM経費精算」の新CMを公開
経費精算の昔と今について語る、江口さんと柳楽さんの絶妙な掛け合いに注目。
株式会社TOKIUM(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:黒﨑 賢一、以下当社)は、ペーパーレス経費精算サービスを提供する「TOKIUM経費精算」に、数々のドラマ・舞台・CM等で活躍中の俳優 江口のりこさん・柳楽優弥さんを起用したTV-CMを、2021年2月8日にWEBで先行公開いたします。
■CMのあらすじ
今からそう遠くない未来、オフィスにいる先輩社員“江口のりこ“は「いつぐらいまでかな〜」と記憶を辿り、過去の苦労話を語る。経費精算のため、領収書の糊付けが仕事の一部だった過去。
デジタル時代の生意気な後輩社員“柳楽優弥“は、驚きと嘲りが混ざった表情で「(そんなことやらされたら)僕、会社辞めてるかもしんないっす」と応える。
「あれ無かったんですか?」「あれがないって今ちょっと考えられないな~」と、彼の指差す先にあったものは・・・
江口のりこさんと柳楽優弥さんの絶妙な掛け合いに注目のCMです。
■TOKIUM経費精算のコンセプト
煩雑な経費処理。今まで費やしていた時間と労力が1つのPOSTの誕生によって劇的に軽減されていく。「領収書を投函する箱」というシンプルな存在が、システム化の入り口となり、 今までのアナログな経費処理から皆様を解放していきます。 見た目も現実もスマートなオフィスに導いていく。それがTOKIUM経費精算です。
■ CM概要
タイトル :ペーパーレス経費精算『TOKIUM経費精算』 WEB CM(30秒)/TOKIUM
公開開始日:2021年2月8日
出演者 :江口のりこ、柳楽優弥
URL :https://www.youtube.com/watch?v=bRVZJmUrTk4
■ キャスト紹介
江口 のりこさん
1980年4月28日生まれ。
主なドラマ作品「時効警察」「ウチの夫は仕事ができない」「これは経費で落ちません」「半沢直樹」「♯リモラブ」など。現在「その女、ジルバ」「俺の家の話」オンエア中。主な映画出演作品「月とチェリー」「お姉ちゃん、弟といく」「事故物件 恐い間取り」他。
柳楽 優弥さん
1990年3月26日生まれ。
主なドラマ作品「まれ」「ゆとりですがなにか」「おんな城主 直虎」など。主な映画出演作品「誰も知らない」「泣くな赤鬼」「銀魂」「ディストラクション・ベイビーズ」「ターコイズの空の下で」他。
■スタッフリスト
CA:TUGBOAT
CD:TUGBOAT
PL/CW:TUGBOAT
AgPr:佐藤瑠奈子(TUGBOAT)
ディレクター:高田雅博
撮影:瀧本幹也
制作会社:Soda!
PR:阿部薫・澤田昌久
■TUGBOATについて
1999年7月。(株)電通から独立した面々による クリエーティブ(企画・制作部門)に専門特化した日本初の“クリエーティブ・エージェンシー”。 TVCF、グラフィック、WEB、プロモーションなどの広告キャンペーンから、商品開発、ロゴ開発、パッケージデザイン、キャラクター制作、 CIまで企業や商品のブランディングに関わるコミュニケーションの全てを企画する。 活動の範囲は広告以外(映画・音楽・ファッションなど)のジャンルにも広がっている。主なクライアント:NTTドコモ、NTT東日本、サントリー、住友生命、三井住友カード、など多数。
■TOKIUM経費精算 概要
経費・交際費・旅費交通費などの領収書を「スマホで撮って、捨てる(投函する)」だけ。撮影した領収書は専任オペレーターが99.98%の精度で入力代行します。あとは専用ポストに投函するだけで経費精算が完了する日本初の経費精算システムです。申請者・経理担当者双方の負荷を削減し、ペーパーレス化・リモートワークを実現します。
導入社数は延べ500社を超え、中堅企業を中心としながら数名~数万名まで、規模・業種を問わず幅広くご利用いただいております。
その他基本機能
・国内の会計ソフト殆どと連携実績あり
・ワークフロー / 日当
・ICカード / クレジットカード / コーポレートカード連携
・電子帳簿保存法対応
■株式会社TOKIUM 会社概要
企業理念 :時間革命で体感寿命を延ばす
所在地 :東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル5階
設立 :2012年6月
代表取締役:黒﨑 賢一
グループ会社:株式会社BearTail X
事業内容 :下記展開中
- 領収書をスマホで撮って捨てるだけ。2ステップで完了するペーパーレス経費精算「TOKIUM経費精算」https://www.keihi.com/expense/
- 請求書は会社に届かない時代へ「TOKIUMインボイス」https://invoice.keihi.com/
- 一生使えるお金管理サービス「Dr.Wallet」https://www.drwallet.jp/
- 日本初のWeb会議に特化した日程調整・営業支援ツール「Dr.Works」https://dr.works/
- バックオフィスのIT化を検討するなら「プロキュア」https://bit.ly/3f0HZMw
LATEST NEWS最新記事
-
2023.03.31
プレスリリース
46.6%は経理DXに未着手、最も無駄の多い業務は「紙のファイリング」~経理部門のDXに関する実態調査を“経理の日”に大公開。大企業のみならず、中小規模の企業もDXを実施・検討~
経理DXを推進する株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下「TOKIUM」)は、全国の経理業務に携わる421名を対象に、「経理業務のDX」に関する調査を行いました。 ■背景 近年、政府主導でデジタル化が…
-
2023.03.23
機能追加
【TOKIUMインボイス 機能アップデート】稟議画面における画像のサイズ変更が可能に
【対象のサービス】 TOKIUMインボイス 【アップデートの概要】 これまで 発注稟議の作成画面、および詳細画面における添付画像の横幅は固定されていました。 今回のアップデート 画像の横幅を自由に変更できるようになりまし…
-
2023.03.23
プレスリリース
支出管理クラウドTOKIUMを用いてScope 3を含む自社CO₂排出量を算定
株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑賢一、以下、TOKIUM)は、自社サービスである支出管理クラウドTOKIUMを利用して、自社の事業活動にかかわるCO₂排出量を算出したことをお知らせします。なお、GHGプロトコルの基…
SEARCH記事をさがす
NEWS CONTENTS