2023.08.10
プレスリリースTOKIUM、ChatGPTを活用し、社内に散らばった情報から適切な回答を生成~社員が検索にかける時間を減らし、生産性を向上~
経理DXを推進する株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下「TOKIUM」)は、ChatGPTを活用し、蓄積された大量の情報から適切な回答を生成する社員向けツールを開発中であることをお知らせします。本ツールにより、社員の情報検索にかける時間を短縮し、組織全体の生産性を向上させることを目指しています。
■背景
近年、AIが急速に発展する中で、特にChatGPTなどの大規模言語モデル(以下、LLM)は、多くの企業が有効な活用方法を模索しています。
TOKIUMでも、CTOの西平をLLMプロジェクトのリーダーとして、社内の業務効率化に寄与するツール開発や既存のプロダクトへの組み込み検証などに取り組んでいます。
■今回開発中のツールの詳細
ChatGPTを活用した本ツールを使用して、Slackに質問を投げかけると、社内向けのQ&Aツールや外部公開しているサポートページ、Slackや製品マニュアルなどの点在する情報から最適な回答を得ることができるようになります。既に社内向けのQ&Aツールとサポートページから回答を生成する機能は実装されておりテストも開始しております。
今後事業が成長し従業員が急速に増える当社において、社内で分散された情報の検索にかける時間を短縮することは、大きく生産性の向上に寄与し、お客さまにより良い価値を届けることにつながると考えています。
■CTO 西平のコメント
LLMの登場により、社内に蓄積されてきた膨大なテキストデータを即座に取り出し、有効活用する可能性が目の前に広がっています。
この新たな取り組みは単なる社内の情報検索に留まらず、LLMを実際のプロダクト開発に活かすための検証を兼ねております。
TOKIUMは今後もLLMを始めとする技術に継続的に投資し「未来へつながる時」を生むためのプロダクト開発に取り組んでまいります。
■今後の展望
TOKIUMでは、社内の生産性向上だけでなく、新しいサービスの創出や既存のプロダクトの改良にもChatGPTなどのLLMを活用し、お客様により良い価値の提供を目指してまいります。
■支出管理クラウドTOKIUMについて
TOKIUMでは、経費精算クラウド「TOKIUM経費精算」や請求書受領クラウド「TOKIUMインボイス」などのサービスを提供しています。
自社のオペレーターによる精緻なデータ化、紙の請求書原本の代行受領、領収書・請求書の保管まで代行するため、経理の現場に残るファイリング作業などの手作業をなくし、完全ペーパーレス化を実現します。また、専任のコンサルタントがシステムの運用開始までサポートし、社内からの質問対応や取引先へのご案内も行うため、システム導入のハードルが低いことも特徴です。
経理部から会社全体の生産性を上げる支出管理クラウドTOKIUMの累計導入社数は2023年3月現在1,200社*を超え、規模や業種を問わず幅広くご利用いただいております。
*2023年2月末時点
■会社概要
会社名 :株式会社TOKIUM
設立 :2012年6月26日
代表者 :代表取締役 黒﨑 賢一
所在地 :東京都中央区銀座6丁目18-2 野村不動産銀座ビル12階
事業内容:経費精算・請求書管理など支出管理サービスの提供
資本金 :100百万円
●支出管理クラウド【TOKIUM】
https://www.keihi.com
●請求書受領クラウド【TOKIUMインボイス】
https://www.keihi.com/invoice/
●経費精算クラウド【TOKIUM経費精算】
https://www.keihi.com/expense/
●文書管理クラウド【TOKIUM電子帳簿保存】
https://www.keihi.com/denshichobo/
LATEST NEWS最新記事
-
2023.10.03
お知らせ
利用規約改定のお知らせ(2023年10月10日)
いつも支出管理クラウド「TOKIUM」をご利用いただき、ありがとうございます。 より多くの皆さまに安心して当社サービスをご利用いただくため、以下の利用規約を改訂いたします。 「TOKIUM経費精算」利用規約 「TOKIUM…
-
2023.09.29
機能追加
【TOKIUM経費精算 機能アップデート】集計画面の表示改善
対象のサービス TOKIUM経費精算 アップデートの概要 集計メニューの申請一覧にて、表示項目設定と列幅の調整が可能になります。 利用しない項目を非表示にするなど、承認済みの申請を確認しやすくなります。 リリース予定日 20…
-
2023.09.28
機能追加
【TOKIUM経費精算 機能アップデート】「登録番号」項目に関する仕様修正
対象のサービス TOKIUM経費精算 アップデートの概要 経費科目を選択せずに自動入力を行った場合、領収書への登録番号の記載有無に関わらず「登録番号」は未入力となる仕様を修正しました。 上記の場合も「登録番号」欄に自動入力結果が表示…
SEARCH記事をさがす
NEWS CONTENTS