ニュース NEWS
-
2023.04.13
プレスリリース
経理の新入社員に任せる業務は「伝票入力」が最も多い~経理DXを推進するTOKIUM、経理の新入社員の調査を実施~
経理DXを推進する株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下「TOKIUM」)は、全国の経理業務に携わる421名を対象に、経理の新入社員の業務に関する調査を行いました。 ■調査背景 2023年の春を迎…
-
2023.04.07
プレスリリース
TOKIUM(トキウム)、ChatGPTなどを活用したプロダクト開発を開始~既存プロダクトへの組み込み検証に着手~
経理DXを推進する株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下「TOKIUM」)は、ChatGPTをはじめとしたLLM関連技術を用いたプロダクト開発を開始したことをお知らせいたします。CTOの西平がリーダーとなり、…
-
2023.04.06
プレスリリース
TOKIUM、社員向けに「ChatGPT Plus」と「GitHub Copilot 」を導入~エンジニアの採用を強化中。業務を行いやすい環境作りを促進~
経理DXを推進する株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下TOKIUM)は、「ChatGPT Plus」とGitHubが提供する開発アシスタントツール「GitHub Copilot X」を社員向けに提供したこと…
-
2023.03.31
プレスリリース
46.6%は経理DXに未着手、最も無駄の多い業務は「紙のファイリング」~経理部門のDXに関する実態調査を“経理の日”に大公開。大企業のみならず、中小規模の企業もDXを実施・検討~
経理DXを推進する株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下「TOKIUM」)は、全国の経理業務に携わる421名を対象に、「経理業務のDX」に関する調査を行いました。 ■背景 近年、政府主導でデジタル化が…
-
2023.03.23
プレスリリース
支出管理クラウドTOKIUMを用いてScope 3を含む自社CO₂排出量を算定
株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑賢一、以下、TOKIUM)は、自社サービスである支出管理クラウドTOKIUMを利用して、自社の事業活動にかかわるCO₂排出量を算出したことをお知らせします。なお、GHGプロトコルの基…
-
2023.03.17
プレスリリース
TOKIUM(トキウム)、インボイス制度への対応開発ロードマップを公開~2023年10月のインボイス制度までの開発内容を公開~
支出管理クラウド「TOKIUM(トキウム)」を提供する株式会社TOKIUM(本社:東京都千代田区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下「TOKIUM」)は、請求書受領クラウド「TOKIUMインボイス」におけるインボイス制度へ対応するための開発ロード…
-
2023.03.07
プレスリリース
「TOKIUM経費精算」、「TOKIUMインボイス」が「BOXIL SaaS AWARD Spring 2023」で「Good Service」を受賞
未来へつながる時を生む支出管理クラウド「TOKIUM」を提供する株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下「TOKIUM」)は、スマートキャンプ株式会社(以下「スマートキャンプ」)が今最も評価されているSaaS(…
-
2023.03.07
プレスリリース
文書管理クラウド「TOKIUM電子帳簿保存」がJIIMA「電子取引ソフト法的要件認証」を取得しました。
株式会社TOKIUM(本社:東京都千代田区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下 当社)は、文書管理クラウド「TOKIUM電子帳簿保存」が、公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会(以下 JIIMA)が認証する「 電子取引ソフト法的要件認証」を取…
-
2023.03.06
プレスリリース
TOKIUM(トキウム)、「サステナビリティレポート」の特設サイトを公開
株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑賢一、以下、TOKIUM)は、持続可能な社会の実現に向けた当社の取り組みをまとめた「サステナビリティレポート」に関する特設サイトを公開いたしました。 特設サイトURL:http…
NEWS CONTENTS