2020.05.11
プレスリリースTOKIUM経費精算、法人プリペイドカード MoneyT Global と連携を開始
株式会社TOKIUM(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:黒﨑賢一)が開発・提供する経費精算サービス「TOKIUM経費精算」は、株式会社アプラス(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:清水哲朗)が提供する MoneyT Global を通じたVisaカード明細自動取得を2020年5月11日より開始しました。
【背景】
TOKIUM経費精算を利用する法人ユーザーの間では、かねてよりコーポレートカードへの対応を要望する声が多くあがっておりました。こうしたニーズをもとに、より高度な連携と、アプラス社とのパートナーシップ強化を目的として開発されました。
MoneyT Global との連携により、コーポレートプリペイドカードを用いた場合の経費精算の自動化が実現され、更なる業務の効率化を図ります。
アプラス社 MoneyT Global サイトは こちら よりご確認ください。
【概要】
MoneyT Global をTOKIUM経費精算に登録することで、ユーザーが利用した明細情報を自動で連携できます。海外出張時のカード利用実績がそのまま反映されるため、申請者の入力の手間が軽減されるだけでなく、申請漏れや重複申請、入力ミスや不正利用の防止に繋がります。
急な海外出張が決まった場合も事前に両替準備をする必要がなく、MoneyT Globalカードがあれば現地通貨を引き出すことが可能です。また、Visa加盟店で、デビットカードのような形での利用もできます。急な延泊が発生した際にも、事前にご登録いただいた代理人の方がカードにチャージすることが可能です。
カードをTOKIUM経費精算と連携させることで、海外での利用データが即日で自動反映され、帰国後の精算や照合作業が大幅に削減されます。
【今後の展望】
MoneyT Globalカードを利用する企業でのTOKIUM経費精算の導入数を増やす一方で、TOKIUM経費精算を導入している企業にも MoneyT Globalカードを提案します。更なるキャッシュレス化を目指すと同時に、経費精算業務そのものの削減に向けて連携を強化して参ります。
【Dr.経費精算について】
<経理部から領収書を一掃し、テレワークを実現>
・スマホで領収書を撮るだけ、AI+目検チェックによる精度99%の自動入力機能
・領収書は撮ったら専用の「TOKIUM経費精算」に投函するだけ
・経理部に代わり、領収書の原本確認・10年保管を代行
申請者の手間を最小化して生産性を向上すると同時に、経費精算システムだけでは実現出来ない領収書原本に係る業務を削減することで、テレワーク・ペーパーレス化を実現いたします。
TOKIUM経費精算公式サイト http://www.keihi.com/
【株式会社TOKIUMについて】
TOKIUMは、こぐま座の尻尾に位置する北極星のように、社会の道しるべとなるような、大きな価値を届ける存在になることを目指しています。
価値のモノサシは時間であると考え、豊かな時間を与えること、無駄な時間を減らすことにフォーカスした事業を展開致します。
【会社概要】
株式会社TOKIUM
所在地:101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル5階
サイト:
https://www.keihi.com/company/
【お問い合わせ先】
株式会社TOKIUM
担当者:石井
TEL :050-3628-2077
MAIL :pr@beartail.jp
LATEST NEWS最新記事
-
2023.10.03
お知らせ
利用規約改定のお知らせ(2023年10月10日)
いつも支出管理クラウド「TOKIUM」をご利用いただき、ありがとうございます。 より多くの皆さまに安心して当社サービスをご利用いただくため、以下の利用規約を改訂いたします。 「TOKIUM経費精算」利用規約 「TOKIUM…
-
2023.09.29
機能追加
【TOKIUM経費精算 機能アップデート】集計画面の表示改善
対象のサービス TOKIUM経費精算 アップデートの概要 集計メニューの申請一覧にて、表示項目設定と列幅の調整が可能になります。 利用しない項目を非表示にするなど、承認済みの申請を確認しやすくなります。 リリース予定日 20…
-
2023.09.28
機能追加
【TOKIUM経費精算 機能アップデート】「登録番号」項目に関する仕様修正
対象のサービス TOKIUM経費精算 アップデートの概要 経費科目を選択せずに自動入力を行った場合、領収書への登録番号の記載有無に関わらず「登録番号」は未入力となる仕様を修正しました。 上記の場合も「登録番号」欄に自動入力結果が表示…
SEARCH記事をさがす
NEWS CONTENTS