2015.07.17
メディア掲載「nanapi」にてご掲載いただきました。
家計簿アプリサービス「最も入力が簡単な無料家簿・資産管理アプリ[ドクターウォレット]」を提供している株式会社TOKIUMの代表取締役社長、黒崎賢一のインタビューを「nanapi」にてご掲載いただきました。
あの人は何してるの?人気IT企業社長の18人の休日を覗いてみた
みなさんは休日をどのように過ごしていますか?
「とにかく予定を詰め込む!」という人もいれば「ひたすらベッドでゴロゴロする…」という人まで、その過ごし方は千差万別。
今回話をうかがったのは、人気IT企業18社の社長さんたち。社長さんともなると、やっぱり休日はリッチに過ごされているのでしょうか?おすすめの休日の過ごしかたも、あわせて教えてもらいました!
16:株式会社 TOKIUM:黒崎賢一さん
スマホカメラでレシートを撮影するだけで家計簿がつけられるアプリ「Dr.Wallet」。どんな形状のレシートでもデータ化、自動カテゴリ分類してくれます。そんな「Dr.Wallet」を運営する株式会社TOKIUM代表、黒崎賢一さん(以下、黒崎さん)。お休みの日はどう過ごしているのでしょうか?
休みだからこそできることで、リフレッシュ!
黒崎さん「日中は仕事とは関係のない人と会って食事や話をします。夜は、『hulu』で海外ドラマを見ることが多いです」
仕事から離れて、いろいろな話をしたりドラマを見ていると、「明日からがんばるぞ!」とチャージできそうですね。
黒崎さん「関係ないことをすると、リフレッシュになります。仕事中に消費するには罪悪感のあるコンテンツも吸収すると、結果としてあとから役に立ったりします」
やはり気分転換は大事ということでしょうか。仕事のために、と思わずに吸収したものが、のちのち思いがけないところで活かせたら、うれしいですよね。最後に、お休みの日のおすすめの過ごしかたを教えていただきました。
黒崎さん「大江戸温泉物語や、豊島園庭の湯等の施設に朝から行き、温泉でのんびり。施設内で美味しいご飯を食べて、ふかふかソファーで本を読んだり、パソコンで映画を見てゴロゴロするのがオススメです」
LATEST NEWS最新記事
-
2023.03.31
プレスリリース
46.6%は経理DXに未着手、最も無駄の多い業務は「紙のファイリング」~経理部門のDXに関する実態調査を“経理の日”に大公開。大企業のみならず、中小規模の企業もDXを実施・検討~
経理DXを推進する株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下「TOKIUM」)は、全国の経理業務に携わる421名を対象に、「経理業務のDX」に関する調査を行いました。 ■背景 近年、政府主導でデジタル化が…
-
2023.03.23
機能追加
【TOKIUMインボイス 機能アップデート】稟議画面における画像のサイズ変更が可能に
【対象のサービス】 TOKIUMインボイス 【アップデートの概要】 これまで 発注稟議の作成画面、および詳細画面における添付画像の横幅は固定されていました。 今回のアップデート 画像の横幅を自由に変更できるようになりまし…
-
2023.03.23
プレスリリース
支出管理クラウドTOKIUMを用いてScope 3を含む自社CO₂排出量を算定
株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑賢一、以下、TOKIUM)は、自社サービスである支出管理クラウドTOKIUMを利用して、自社の事業活動にかかわるCO₂排出量を算出したことをお知らせします。なお、GHGプロトコルの基…
SEARCH記事をさがす
NEWS CONTENTS