2021.06.09
プレスリリース経費精算システム「TOKIUM経費精算」の認証基盤に「HENNGE One」を追加。
〜HENNGE One を用いたシングルサインオンで、的確なアクセス制限が可能に〜
株式会社TOKIUM(本社:東京都千代田区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下 当社)は、経費精算システム「TOKIUM経費精算 以下、TOKIUM経費精算」にて、HENNGE株式会社(本社:東京都渋谷区)が提供する、SaaS認証基盤(IDaaS)の「HENNGE One」に対応したことを発表いたします。
「HENNGE One」と「TOKIUM経費精算」が連携することにより、企業は煩わしい複数ID、パスワードの管理から解放され、的確なアクセス制限が可能になります。当社は今後とも経費精算システム「TOKIUM経費精算」と連携するサービスを増やし、さらなる向上を目指してまいります。
==========================================
【関連記事】経費精算システム「TOKIUM経費精算」にSAML認証機能を追加。ユーザビリティの向上と、ガバナンス強化を図る。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000009888.html
==========================================
■HENNGE OneについてMicrosoft 365、Google Workspace、Box、LINE WORKSなど、 さまざまなクラウドサービスに対して横断的に、 セキュアなアクセスとシングルサインオン機能などを提供するSaaS認証基盤(IDaaS)です。
■HENNGE株式会社について
「テクノロジーの解放」を理念に、 独自の技術や時代に即した新しいテクノロジーを探し出し、 他社に先駆けて、 テクノロジーと現実の間のギャップを埋めるサービスを開発しています。
会社名:HENNGE株式会社
証券コード:4475
所在地:東京都渋谷区南平台町16番28号 Daiwa渋谷スクエア
代表者:代表取締役社長 小椋 一宏
URL: https://hennge.com/
■株式会社TOKIUMついて
「時間革命で人類の体感寿命を延ばす」を理念に、自身で裁量をもつ時間を最大化することが時間革命であり、我々が提供するサービスを通じて、面倒だと思うことがなくなる社会を創ることを志しています。
■ペーパーレス経費精算システム「TOKIUM経費精算」 について
TOKIUM経費精算は、2ステップで精算が完了する経費精算システムです。領収書をスマホで撮って、あとは専用ポストに投函するだけ。申請者・経理担当者の作業時間を90.1%削減できる日本初の経費精算システムです。
会社名:株式会社TOKIUM
所在地:東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル5階
代表者:代表取締役 黒﨑 賢一
URL:https://www.keihi.com/expense/
*本プレスリリースに記載されている会社名、製品名、サービス名は、当社または各社、各団体の商標もしくは登録商標です。
LATEST NEWS最新記事
-
2023.09.20
プレスリリース
インボイス制度、新規ツールの導入で対応する企業は13.7%、従業員規模で大きな差~1,000名以上5,000名未満の企業が最も高く28.6%~
経理DXを推進する株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下「TOKIUM」)は、全国の経理業務に携わる1,008名を対象に、インボイス制度に関する調査を行いました。調査の結果、従業員数が100名から1,000名…
-
2023.09.15
機能追加
【TOKIUMインボイス 機能アップデート】請求明細インポートにて汎用マスタ項目が登録可能に
対象のサービス TOKIUMインボイス アップデートの概要 請求明細のインポートで「汎用マスタ」項目を登録できるようになります。 ※汎用マスタ機能の利用有無に関わらず、明細インポートのフォーマットが変更となります。 リリース予定日…
-
2023.09.07
機能追加
【TOKIUMインボイス 機能アップデート】計上日の初期値に関する仕様変更
対象のサービス TOKIUMインボイス アップデートの概要 これまで請求書の「計上日」は空欄の状態でデータ化されていましたが、 受領日の「先月末日」が初期値として入力されるようになります。 本アップデートにより、請求書編集時の税区…
SEARCH記事をさがす
NEWS CONTENTS