2018.11.01
プレスリリースTOKIUM、フェリカネットワークスと合弁会社BearTail Xを設立!
レシートを活用したマーケティングソリューションや家計簿アプリ「Dr.Wallet」を保有する株式会社TOKIUM(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:黒﨑賢一、以下「TOKIUM」)は、モバイルFeliCa技術とプラットフォームの提供に加え、レシート関連ビジネスも展開するフェリカネットワークス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:疋田智治、以下「フェリカネットワークス」)との間で、レシートを活用したビジネスの成長を加速させることを目的に、2018年10月に合弁会社である株式会社BearTail X(以下、「BearTail X」)を共同で設立しました。
背景
現金決済比率の高い日本では、紙のレシートが購買証明として発生する現状が続いておりますが、キャッシュレス化が社会的に推進していく中で、レシートリワードという新しい販促キャンペーン施策が注目を集めております。レシート購買証明テクノロジーを保有するTOKIUMと、モバイルFeliCa技術によりキャッシュレス化を推進するフェリカネットワークスは、双方協力して本格的にレシートリワード事業を創出することを目指し、合弁会社を設立します。
TOKIUMのレシート関連ビジネスに関する主な取り組み
2013年
家計簿アプリ「Dr.Wallet」リリース(2013年8月)
2014年
対象商品を含むレシートをアップロードするとギフト券が当たるレシートリワードを開始(2014年1月)
今後の展望
レシートリワード事業を通じて、日本の小売・流通・メーカーへ新しいマーケティングツールの提供を行い、レシートリワード市場を新しく開拓してまいります。家計簿に続くサービスとして、レシート買取サービスなどを予定しております。
本件に関するお問い合わせ
株式会社TOKIUM
Email:info@beartail.jp
LATEST NEWS最新記事
-
2023.03.31
プレスリリース
46.6%は経理DXに未着手、最も無駄の多い業務は「紙のファイリング」~経理部門のDXに関する実態調査を“経理の日”に大公開。大企業のみならず、中小規模の企業もDXを実施・検討~
経理DXを推進する株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下「TOKIUM」)は、全国の経理業務に携わる421名を対象に、「経理業務のDX」に関する調査を行いました。 ■背景 近年、政府主導でデジタル化が…
-
2023.03.23
機能追加
【TOKIUMインボイス 機能アップデート】稟議画面における画像のサイズ変更が可能に
【対象のサービス】 TOKIUMインボイス 【アップデートの概要】 これまで 発注稟議の作成画面、および詳細画面における添付画像の横幅は固定されていました。 今回のアップデート 画像の横幅を自由に変更できるようになりまし…
-
2023.03.23
プレスリリース
支出管理クラウドTOKIUMを用いてScope 3を含む自社CO₂排出量を算定
株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒﨑賢一、以下、TOKIUM)は、自社サービスである支出管理クラウドTOKIUMを利用して、自社の事業活動にかかわるCO₂排出量を算出したことをお知らせします。なお、GHGプロトコルの基…
SEARCH記事をさがす
NEWS CONTENTS