【こんな方におすすめ】
・B2B SaaSの事業に携わるエンジニア
・B2B SaaSの事業や開発業務に興味があるエンジニア
・0→1フェーズ、リリースして間もない段階の開発に課題を感じている方
株式会社TOKIUM(本社:東京都千代田区、代表取締役:黒﨑 賢一)は、2021年9月8日(水)に「TOKIUM Tech Meetup #1」を、株式会社ユニラボ(本社:東京都品川区)と、合同開催いたします。TOKIUM初となるTech Meetupの開催は、YouTube Liveにて配信し、両社から計3名のエンジニアが登壇いたします。
■「TOKIUM Tech Meetup #1」開催情報
日時 :2021年9月8日(水曜)19:30〜20:50
詳細URL:https://TOKIUM.connpass.com/event/221359/
視聴方法:オンライン(YouTube Live) ※connpassへの登録が必須
「TOKIUM Tech Meetup」は、B2B SaaSの開発・提供に関するノウハウ共有を目的に、TOKIUMが主催の技術者イベントです。
第1回の開催となる今回は、経費精算システム「TOKIUM経費精算 以下、TOKIUM経費精算」などを提供するTOKIUMおよび、BtoB受発注プラットフォーム「アイミツ」を提供するユニラボの共同開催となります。
本イベントでは、両社から3名のエンジニアが登壇し、B2B SaaS領域での新規プロダクト開発をテーマに、プロダクトの0→1フェーズおよびリリース初期の段階における課題対処法や、スピーディな顧客価値増大のための工夫についてお話いたします。
■発表タイトル
株式会社ユニラボ
アイミツSaaSをリプレイスして、アジリティ高くなった話
株式会社TOKIUM
新規プロダクトを既存プロダクトにのせて作った結果
ドメインエキスパート=開発者の開発過程、転じて事業ドメイン知識の活かし方
■今後の取り組み
TOKIUMでは、今後もTech Meetupの実施を予定しています。企業の抱える様々な課題を解決し、非効率な業務の時間を豊かな時間へと変革するB2B SaaSの開発・提供に関するノウハウを共有することで、社会全体に大きな利益をもたらすことができると考えています。
引き続きサービスの提供や、Meetupイベントの開催をとおして豊かな時間を創出し、企業理念である「時間革命で体感寿命を延ばす」を実現してまいります。
会社概要
会社名 : 株式会社TOKIUM(英字:TOKIUM Inc.)
ビジョン : 無駄な時間を省き、豊かな時間を創る会社
設立 : 2012年6月
代表取締役 : 黒﨑 賢一
所在地 : 東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル5階
社員数 : 76名
資本金 : 100百万円
公式サイト : https://www.keihi.com/company/
会社名 : 株式会社ユニラボ(英字:unilabo,Inc.)
ビジョン : 受発注を変革するインフラを創る
設立 : 2012年10月
代表取締役CEO:栗山 規夫
所在地 : 東京都品川区東五反田三丁目20番14号 住友不動産高輪パークタワー12階
社員数 : 約180名(うち、正社員は約93名)
資本金 : 100百万円
公式サイト : https://www.unilabo.jp/