契約書・見積書・納品書など
あらゆる資料を保存できる

電子帳簿保存法対応の
クラウド文書管理システム

ABOUT

TOKIUM電子帳簿
保存とは

TOKIUM電子帳簿保存とは、あらゆる国税関係書類を、電子帳簿保存法の要件を満たして保存するクラウド文書管理システムです。
あらゆる取引関係書類を電子化し、TOKIUMで一元管理することができます。

あらゆる取引書類を
一元管理

TOKIUM電子帳簿保存なら、紙・PDF・電子契約など形式を問わず、受領・入力の代行を行うため、あらゆる取引関係書類をクラウド上で一元管理することができます。また、請求書・納品書・契約書など関連する書類を紐づけることができ、簡単に相互確認・検索をすることが可能です。

REASON

TOKIUM電子帳簿保存が
選ばれる5つの理由

01

受領代行により
完全ペーパーレス化を実現

請求書・契約書などの国税関係書類を形式問わずTOKIUMが代行で受け取り、すべて代わりにスキャンするため、取引先が紙文化の企業であっても完全ペーパーレス化を実現できます。受け取った紙原本はそのままTOKIUMで保管するため、ファイリング・保管作業も不要です。

02

データの入力精度が99.9%

提出された国税関係書類のデータは、99.9%以上の精度でデータ化できるため、申請内容の入力ミスを撲滅できます。また、専任のオペレーターによるベリファイ入力方式(*)で国税関係書類の内容を代行入力しているため、OCRでは実現不可能な高い精度でのデータ化を実現しています。

※1人目のオペレーターが入力したデータと2人目のオペレータが入力したデータが完全一致する場合のみデータ化する入力方式

03

あらゆる取引書類を紐づけて管理可能

請求書・納品書・契約書など関連する書類を紐づけることができ、簡単に相互確認・検索をすることが可能です。いままでのように、バラバラに保管されたファイルを探す手間が一切なくなります。

04

安心のセキュリティ体制

ISMS認証・Pマークのほか、SOCレポートも取得済みのため、求められるセキュリティレベルが高いお客様にも安心してお使いいただけるほか、別途監査法人等にSOCレポートを取得してもらう費用(100万円前後)も発生しません。

※情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の第三者認証基準である国内規格「JIS Q 27001:2014(ISO/IEC 27001:2013)」の認証を取得済みです。(認証機関:SGSジャパン株式会社)
認証登録番号:JP18/080504 登録範囲:ソフトウェアの開発及び運用

05

電子帳簿保存法・
インボイス制度に対応

「JIIMA認証(電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証)」を取得しており、タイムスタンプ機能など電子帳簿保存法に完全対応しています。また、EIPA(電子インボイス推進協議会)のメンバーとして、インボイス制度にも対応しています。

3分でわかる!
TOKIUM電子帳簿保存の資料はこちら

FUNCTIONS

主な機能

オンラインで一元管理

紙・メール・PDF、どんな形式の書類も、「TOKIUM電子帳簿保存」上で受領、電子化、一元管理可能!

01

関連書類の紐づけ

請求書と契約書や、請求書と納品書など各書類同士の紐づけ、相互確認が容易に可能!

02

電子帳簿保存法対応

JIIMA認証を取得済みで、タイムスタンプなど電子帳簿保存法に完全対応!

03

原本の代理保管

取引関係書類原本はそのままTOKIUMで代理保管し、必要な際の取り出しが可能!保管期間は10年間!

04

PRICE

料金プラン

TOKIUM電子帳簿保存の料金は、
従量制費用なので無駄がありません。
詳細の費用はお気軽にお問い合わせください。

初期費用

基本利用料1万円~

保存する書類の件数に基づく
従量制費用

3分でわかる!
TOKIUM電子帳簿保存の資料はこちら

Q&A
よくあるご質問

A. 請求書・納品書・契約書など関連する書類を紐づけることができ、簡単に相互確認・検索することが可能です。そのため、あらゆる取引書類をTOKIUM電子帳簿保存上で一元管理することができます。

A. 月額1万円から、電子帳簿保存法に準拠した形での保管が可能です。
プランや証憑枚数によって費用が変わるため、詳細はお問い合わせください。

A. 株式会社TOKIUMとして、「プライバシーマーク」、「ISMS(ISO/IEC 27001)」を取得をしており、厳格な規定に則って運営しております。皆様からお預かりするデータは、高水準のセキュリティ体制で管理された国内サーバーで運営しております。また、複数拠点でのバックアップ体制を設けており、災害発生時でも稼働が停止することがありません。安全性の高いサービス提供体制を整えておりますのでご安心ください。

A. 入力精度は99.9%です。データ化する際のミスを削減できます。

A. 紙の書類の代行受領・スキャン・データ化・原本保管まで全てTOKIUMで代行するため、完全ペーパーレス化が可能です。

TOKIUM電子帳簿保存がすぐわかる資料3点セット(無料)

TOKIUM電子帳簿保存の料金・機能・事例・ペーパーレス化の実現方法がまとめてわかります!
サービス資料
【3つの資料でわかること】
  • リストアイコンTOKIUM電子帳簿保存の料金・機能
  • リストアイコン導入企業の成功事例
  • リストアイコン電子帳簿保存法対応について